M-1準決勝進出者一覧
2010年12月5日 趣味準決勝進出コンビ
アーリアン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
マヂカルラブリー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
ウーマンラッシュアワー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ピース(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
笑撃戦隊(ワタナベエンターテインメント)
囲碁将棋(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
カナリア(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
銀シャリ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
磁石(ホリプロコム)
ジャルジャル(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
スリムクラブ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
タイムマシーン3号(アップフロントエージェンシー)
チーモンチョーチュウ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
千鳥(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
東京ダイナマイト(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
ナイツ(マセキ芸能社)
ハライチ(ワタナベエンターテインメント)
パンクブーブー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
プリマ旦那(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
POISON GIRL BAND(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
モンスターエンジン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ゆったり感(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
我が家(ワタナベエンターテインメント)
笑い飯(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ウーマンラッシュアワー、チーモンチョーチュウ、ハライチが抜け出そう。
次点でモンスターエンジン、ナイツか。
笑い飯はもう笑い飯枠があるし。
POISON GIRL BANDはM-1向きではないんだよなぁ。
我が家も決勝進出は難しいか。
アーリアン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
マヂカルラブリー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
ウーマンラッシュアワー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ピース(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
笑撃戦隊(ワタナベエンターテインメント)
囲碁将棋(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
カナリア(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
銀シャリ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
磁石(ホリプロコム)
ジャルジャル(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
スリムクラブ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
タイムマシーン3号(アップフロントエージェンシー)
チーモンチョーチュウ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
千鳥(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
東京ダイナマイト(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
ナイツ(マセキ芸能社)
ハライチ(ワタナベエンターテインメント)
パンクブーブー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
プリマ旦那(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
POISON GIRL BAND(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
モンスターエンジン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ゆったり感(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
我が家(ワタナベエンターテインメント)
笑い飯(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ウーマンラッシュアワー、チーモンチョーチュウ、ハライチが抜け出そう。
次点でモンスターエンジン、ナイツか。
笑い飯はもう笑い飯枠があるし。
POISON GIRL BANDはM-1向きではないんだよなぁ。
我が家も決勝進出は難しいか。
スプリングマンのテーマ
2009年7月3日 趣味 コメント (1)ユニクロで発売されているユニコーンTシャツなんですが、
スプリングマンデザインだけみつかりません
もし複数お持ちの方がいれば売ってください。
サイズはMもしくはLで
金額は相談で。
love-dischord.becr@hotmail.co.jp
スプリングマンデザインだけみつかりません
もし複数お持ちの方がいれば売ってください。
サイズはMもしくはLで
金額は相談で。
love-dischord.becr@hotmail.co.jp
路上でむなしく一人ツッコミ
2009年5月20日 趣味会社説明会の帰りに一人で歩いていると、民家の壁にスプレーで大きな落書きが。
誕生日おめでとう!!
誰にだよ!!
んで、よくみるとそれより少し小さな文字で
かってにかいてごめんなさい
じゃあ書くなよ!!
誕生日おめでとう!!
誰にだよ!!
んで、よくみるとそれより少し小さな文字で
かってにかいてごめんなさい
じゃあ書くなよ!!
横浜の古着屋でナイキダンクHIのALLWHITEを発見
前から狙っていましたが、このカラーは普通の店頭だとほとんど見ないので即買い。
大体13,000~15,000を10,000弱で購入できたのもうれしい。(USEDだけど)
さらに違う店で、今度は海外限定生産のコンバースオールスターHI theWhoモデルも発見。(新品)
8,900と、ネットで見たのよりも安い。
これも悩んだ挙句買ってしまいました。
本日はトータルで19,000くらいマネーが出て行きました。
そろそろ無駄使いも控えたいけれど、コレだけは難しい…
前から狙っていましたが、このカラーは普通の店頭だとほとんど見ないので即買い。
大体13,000~15,000を10,000弱で購入できたのもうれしい。(USEDだけど)
さらに違う店で、今度は海外限定生産のコンバースオールスターHI theWhoモデルも発見。(新品)
8,900と、ネットで見たのよりも安い。
これも悩んだ挙句買ってしまいました。
本日はトータルで19,000くらいマネーが出て行きました。
そろそろ無駄使いも控えたいけれど、コレだけは難しい…
CONVERSEWEAPON YOUTH SHIN HIBLACK/PINK
2008年6月1日 趣味最近スニーカーばっかり買っています。
冗談のつもりで「一週間7足履きまわす」とか言ってたけれど
まさか本当にそうなるとは思わなかった・・・w
内訳としては
NIKE×2
Vans×2
CONVERSE×2
PUMA×1
たぶんまた来月あたりにも買いに行くんだろうなあ。
そのうち調子に乗って二週間で14足とか1ヶ月で30足とか言い出すと思います。
こりゃもう病気だね・・・
冗談のつもりで「一週間7足履きまわす」とか言ってたけれど
まさか本当にそうなるとは思わなかった・・・w
内訳としては
NIKE×2
Vans×2
CONVERSE×2
PUMA×1
たぶんまた来月あたりにも買いに行くんだろうなあ。
そのうち調子に乗って二週間で14足とか1ヶ月で30足とか言い出すと思います。
こりゃもう病気だね・・・
《化膿》VS《貪る光》
2005年10月23日 趣味今回は個人的に大好きなのに、10月23日現在までWikiが作られていない《貪る光》を検証してみます。
対比相手は緑黒の超優秀除去《化膿》。
・・・無謀すぎか?いや、そんなことはないはずだww
まず《化膿》の方から検証を。
1:再生不可
神河ブロックの黒除去は再生を許すカードが多かったので、これはとても好印象。
2:黒クリーチャーも破壊可能
黒は黒を除去できないという謎の法則があったが、緑を加えたことでこのハードルもクリア。
3:アーティファクトも破壊可能
黒は普通アーティファクトを除去できないのでこれはとても良い。十手なんかが最大の標的。
4:多色である
これは少しデメリット。クリーチャーでの多色カードは何らかの恩恵も受けやすいが、スペルだとちとむずい。プロテクションで防がれやすくなっている点とかね。
5:3マナである
《終止》が2マナだったのに対し、こちらは1マナ重い。まあアーティファクトも壊せるから仕方ないか。しかしこの1マナで・・・ってことも十分ありえるからね。
こうしてみるとやっぱ《化膿》強いな・・・orz
さて次は《貪る光》の検証。
1:「破壊」ではなく「取り除く」である
ここが俺のイチオシポイントww
今のスタンダードには神河で大量に出た、墓地に落ちると能力を発揮するクリーチャーがたくさん。特に《夜の星、黒瘴》をライフロスせずに除去できるのはとてもよい。これは《化膿》には出来ないからね。
2:マナを軽減できる
しかも色マナをも軽減可能。白ウィニーなどで展開力を失わずにブロッカーを排除できるのは心強い。
3:単色である
《化膿》と違い単色なので、現存のデッキ(白ウィニー)などにも簡単に投入可能。上で書いたように展開力を失わないからね。
4:攻撃クリーチャーかブロッククリーチャーしか除去不可
これはかなり痛い。システムクリーチャーを除去できないからね。
《呪師の弟子》なんかは基本的にアタックもブロックもしてこないからねえ・・・
5:クリーチャーのみ除去可能
まあ・・・これは・・・《化膿》のテキストが変だからさ・・・
仕方ないよねww
ここまで見ると、五分五分であると俺は思うよww
と言うわけで皆さん、《貪る光》に日の目をwwwwww
対比相手は緑黒の超優秀除去《化膿》。
・・・無謀すぎか?いや、そんなことはないはずだww
まず《化膿》の方から検証を。
1:再生不可
神河ブロックの黒除去は再生を許すカードが多かったので、これはとても好印象。
2:黒クリーチャーも破壊可能
黒は黒を除去できないという謎の法則があったが、緑を加えたことでこのハードルもクリア。
3:アーティファクトも破壊可能
黒は普通アーティファクトを除去できないのでこれはとても良い。十手なんかが最大の標的。
4:多色である
これは少しデメリット。クリーチャーでの多色カードは何らかの恩恵も受けやすいが、スペルだとちとむずい。プロテクションで防がれやすくなっている点とかね。
5:3マナである
《終止》が2マナだったのに対し、こちらは1マナ重い。まあアーティファクトも壊せるから仕方ないか。しかしこの1マナで・・・ってことも十分ありえるからね。
こうしてみるとやっぱ《化膿》強いな・・・orz
さて次は《貪る光》の検証。
1:「破壊」ではなく「取り除く」である
ここが俺のイチオシポイントww
今のスタンダードには神河で大量に出た、墓地に落ちると能力を発揮するクリーチャーがたくさん。特に《夜の星、黒瘴》をライフロスせずに除去できるのはとてもよい。これは《化膿》には出来ないからね。
2:マナを軽減できる
しかも色マナをも軽減可能。白ウィニーなどで展開力を失わずにブロッカーを排除できるのは心強い。
3:単色である
《化膿》と違い単色なので、現存のデッキ(白ウィニー)などにも簡単に投入可能。上で書いたように展開力を失わないからね。
4:攻撃クリーチャーかブロッククリーチャーしか除去不可
これはかなり痛い。システムクリーチャーを除去できないからね。
《呪師の弟子》なんかは基本的にアタックもブロックもしてこないからねえ・・・
5:クリーチャーのみ除去可能
まあ・・・これは・・・《化膿》のテキストが変だからさ・・・
仕方ないよねww
ここまで見ると、五分五分であると俺は思うよww
と言うわけで皆さん、《貪る光》に日の目をwwwwww
ふもももももももももももも!!
2005年10月11日 趣味スパロボはいつの間にか2週目後半に入っておりますww
ボン太くんの可愛さとレイズナーMK2のガンダム顔が気になる今日この頃。
さておきラヴニカ購入。レアは
ディミーアの巾着切り
ヘルドーザー
虚無石のガーゴイル
歪んだ世界
三つの夢
落とし子の仲買人
と、なんとも微妙(特に後ろ4枚)な布陣。
巾着切りもぶっちゃけフィンケル様見ちゃうと見劣りするよね。
実は三つの夢あたりが化けるのではないかと当たらぬ予想を立てておこうかww
ボン太くんの可愛さとレイズナーMK2のガンダム顔が気になる今日この頃。
さておきラヴニカ購入。レアは
ディミーアの巾着切り
ヘルドーザー
虚無石のガーゴイル
歪んだ世界
三つの夢
落とし子の仲買人
と、なんとも微妙(特に後ろ4枚)な布陣。
巾着切りもぶっちゃけフィンケル様見ちゃうと見劣りするよね。
実は三つの夢あたりが化けるのではないかと当たらぬ予想を立てておこうかww
フルスポイラー出てたね。
なんか《暴走するヌー》とまったく同じ能力が見えたな・・・
あと各色の麻呂ーは青、黒が強いと思う。
麒麟は白かな?
面白そうなカードは多いのだが、純粋に「強い!」と言えるカードが少ないかも・・・
なんか《暴走するヌー》とまったく同じ能力が見えたな・・・
あと各色の麻呂ーは青、黒が強いと思う。
麒麟は白かな?
面白そうなカードは多いのだが、純粋に「強い!」と言えるカードが少ないかも・・・
チャットデュエルしました。
最初は大昔に作った土地撲滅デッキ。
しかしコンボする前に負け・・・
そして1時間ほどで作った赤単スライもどきでまたやるものの・・・負け・・・
最後に多人数戦(魔王戦)をやったのだが・・・
時間ふるい出された
俺スライなんだけど・・・
順番回ってこないし・・・
最初は大昔に作った土地撲滅デッキ。
しかしコンボする前に負け・・・
そして1時間ほどで作った赤単スライもどきでまたやるものの・・・負け・・・
最後に多人数戦(魔王戦)をやったのだが・・・
時間ふるい出された
俺スライなんだけど・・・
順番回ってこないし・・・
マジックする暇がない。
もうちょっと時間(と金)があればやれるんだが、部活が忙しいからなあ・・・
時は金なりというが・・・どちらも無いというのは悲惨だね・・・
もうちょっと時間(と金)があればやれるんだが、部活が忙しいからなあ・・・
時は金なりというが・・・どちらも無いというのは悲惨だね・・・